スポンサーリンク
ブログを暫くお休みします
寒くなりましたね♪
靴下は重ね履きを始めました。
足元が暖かいとホッとしますね。
靴下やレッグウォーマーを
補充して来ました♪

これからは代謝が上がる時期になります。
体調を調えるのに良いです。
サポートクラブでは
何時でもご相談に乗らせて頂きます。
私はこんな風になりたい!
こんな体調じゃないはず!
チョコッとお悩みの方も気軽にお越し下さい
さて我が家の
次女の3人目の出産が間近に迫って来ました♪
2,600になっているので
何時でも「出て良いよ」だそうです。
こちらも受け入れ体制を
急がないととなって来ました♪
また
下宿の方も10月は満室の予約が入りました♪
更に30年間使わせて貰った家の明け渡しも
10月いっぱいとなりました。
そんなこんなで暫くブログをお休みいたします。
FBには晩ごはんと
ツマラナイ一言を投稿していますので
覗いて頂けたら嬉しくて思います。
それでは
こらから益々寒くなりますので
お体に気を付けてお過ごし下さいませ。
何か有りましたら
ご連絡下さいね♪
12月の料理教室はやりますので
興味のある方は予約下さい\(^^)/
0577-33-6161
090-7859-6397
靴下は重ね履きを始めました。
足元が暖かいとホッとしますね。
靴下やレッグウォーマーを
補充して来ました♪

これからは代謝が上がる時期になります。
体調を調えるのに良いです。
サポートクラブでは
何時でもご相談に乗らせて頂きます。
私はこんな風になりたい!
こんな体調じゃないはず!
チョコッとお悩みの方も気軽にお越し下さい
さて我が家の
次女の3人目の出産が間近に迫って来ました♪
2,600になっているので
何時でも「出て良いよ」だそうです。
こちらも受け入れ体制を
急がないととなって来ました♪
また
下宿の方も10月は満室の予約が入りました♪
更に30年間使わせて貰った家の明け渡しも
10月いっぱいとなりました。
そんなこんなで暫くブログをお休みいたします。
FBには晩ごはんと
ツマラナイ一言を投稿していますので
覗いて頂けたら嬉しくて思います。
それでは
こらから益々寒くなりますので
お体に気を付けてお過ごし下さいませ。
何か有りましたら
ご連絡下さいね♪
12月の料理教室はやりますので
興味のある方は予約下さい\(^^)/
0577-33-6161
090-7859-6397
臨月のママも


チビッ子も臨月のママも



パパもパパのお友達も頑張ってくれてます。
チビッ子は
飽きたら一人遊び
お姉ちゃんは外で一人遊びしてます♪

家族総出で壁塗り
パパのお友達も手伝って下さり感謝です。
ばぁばは
昼ごはんの係り\(^^)/
忙しくて写真が撮れず(@_@)
御馳走をいっぱい作りました♪♪♪
夕方の事故2つ
水曜日の4時から5時の間に
二件の事故を目撃(>_<")
保育園と学童保育のお迎えの時
自転車のご婦人同士が出会い頭に追突!
一人は左折
一人は右側を直進
左折の方が倒れて危ない状況で
大きな声で怒鳴っていた。
右側直進の方が「ご免なさい」と謝っていた。
自転車は左側通行でしたょね(@_@)
そのあと
車と自転車の男性の追突!
狭くて見にくい交差点で
左折したい乗用車が前に出て様子を伺っている。
そこに左側通行の自転車がつつ込んできた!
自転車の男性は後ろに下がらないで
グイグイ前に進もうと頑張っている(笑)
運転席の方を睨んでいる!
その様子が可笑しくて笑ってしまった。
何事も無くて良かったけど
花里小学校の前は危ない!
ここを通らないとお迎えに行けない!
私も気を付けよう(⌒‐⌒)
二件の事故を目撃(>_<")
保育園と学童保育のお迎えの時
自転車のご婦人同士が出会い頭に追突!
一人は左折
一人は右側を直進
左折の方が倒れて危ない状況で
大きな声で怒鳴っていた。
右側直進の方が「ご免なさい」と謝っていた。
自転車は左側通行でしたょね(@_@)
そのあと
車と自転車の男性の追突!
狭くて見にくい交差点で
左折したい乗用車が前に出て様子を伺っている。
そこに左側通行の自転車がつつ込んできた!
自転車の男性は後ろに下がらないで
グイグイ前に進もうと頑張っている(笑)
運転席の方を睨んでいる!
その様子が可笑しくて笑ってしまった。
何事も無くて良かったけど
花里小学校の前は危ない!
ここを通らないとお迎えに行けない!
私も気を付けよう(⌒‐⌒)
商魂逞しく!
sororさんから見本写真が届いた♪
便利な世の中になりましたね(笑)
sororさんから
生地の見本写真が届きました♪♪♪
生地の質感も書き添えて有ります♪
色も本物とほぼ変わらないので
イメージが掴めます。


他にも沢山\(^^)/
デザインのイメージが湧きます♪♪♪
イメージを伝えると
叶えて下さるsororさんです(*^^*)
楽しみ♪楽しみ♪
sororさんから
生地の見本写真が届きました♪♪♪
生地の質感も書き添えて有ります♪
色も本物とほぼ変わらないので
イメージが掴めます。


他にも沢山\(^^)/
デザインのイメージが湧きます♪♪♪
イメージを伝えると
叶えて下さるsororさんです(*^^*)
楽しみ♪楽しみ♪
ふう~。
トマトピューレと甘酒が合わさると
合わせて100㎏
晴れ間で良い午前でした。
書道教室として使っていた家の片付けも
まだまだこれからです。

合わせて100㎏捨てて来ました♪
薪小屋の薪も
こちらへ全部 運び終えました♪
全身汗ビッショリ!
気持ちの良い汗です\(^^)/
昼からは
数河へ水汲みに


今日は
チビッ子二人のお迎えが有るので
何時もの3分の1の量です。
よう働ける身体で有り難いことです♪♪♪
書道教室として使っていた家の片付けも
まだまだこれからです。

合わせて100㎏捨てて来ました♪
薪小屋の薪も
こちらへ全部 運び終えました♪
全身汗ビッショリ!
気持ちの良い汗です\(^^)/
昼からは
数河へ水汲みに


今日は
チビッ子二人のお迎えが有るので
何時もの3分の1の量です。
よう働ける身体で有り難いことです♪♪♪
待つとったよ♪
出来上がりました
市販の甘酒に砂糖?
有るお店のレジの近くに甘酒が有ったので
「まさか添加物入って無いやろなぁ」
裏を見たら
『砂糖』と書いてある!
有り得ん!Σ(×_×;)!
これから『こうじ』を使って
本物の
甘酒作ります。
砂糖はもちろん入れませんよ♪♪♪

半日で甘酒出来ます♪♪♪
「まさか添加物入って無いやろなぁ」
裏を見たら
『砂糖』と書いてある!
有り得ん!Σ(×_×;)!
これから『こうじ』を使って
本物の
甘酒作ります。
砂糖はもちろん入れませんよ♪♪♪

半日で甘酒出来ます♪♪♪
バイパスのコンビニ閉店?
素人の壁塗り
今日と来週の日曜日で
次女宅の
素人集団の壁塗りがスタートです。
市民健康まつりが済んでから
みたらし団子を持って
陣中見舞いに行って来ました♪



手作りのお家(⌒‐⌒)
チビッ子の頭や足も珪藻土が付いています(笑)
家族総出で友人や長女、工務店さんも来て下さり
2階は塗り終わりました。
来週は下です。
12人分のお昼ご飯は私が係り♪♪♪
何を作ってやりましょかね\(^^)/



次女宅の
素人集団の壁塗りがスタートです。
市民健康まつりが済んでから
みたらし団子を持って
陣中見舞いに行って来ました♪



手作りのお家(⌒‐⌒)
チビッ子の頭や足も珪藻土が付いています(笑)
家族総出で友人や長女、工務店さんも来て下さり
2階は塗り終わりました。
来週は下です。
12人分のお昼ご飯は私が係り♪♪♪
何を作ってやりましょかね\(^^)/



第27回市民健康まつり
よう動いた土曜日
朝一で
直売所へ野菜を買いに走って♪
FBお友達二人に
野菜と自家なりポポを送りに
クロネコさんへ走り
救援物資を6箱と毛布を持って
富山建材さんへ走り
倉庫の
板や棒など木のモノをクリーンセンターへ
持って走り
次は金物を中部貿易さんへ
持って走り
長女夫婦が来てくれたので
明け渡す家の片付けをしつつ
プラの衣裳ケースなどを車に積んで
又々 クリーンセンターへ走り
よう動きました!

ファスティング中でも
変わらず
イヤ それ以上に動きました\(^^)/
直売所へ野菜を買いに走って♪
FBお友達二人に
野菜と自家なりポポを送りに
クロネコさんへ走り
救援物資を6箱と毛布を持って
富山建材さんへ走り
倉庫の
板や棒など木のモノをクリーンセンターへ
持って走り
次は金物を中部貿易さんへ
持って走り
長女夫婦が来てくれたので
明け渡す家の片付けをしつつ
プラの衣裳ケースなどを車に積んで
又々 クリーンセンターへ走り
よう動きました!

ファスティング中でも
変わらず
イヤ それ以上に動きました\(^^)/
思わず買ってしまった♪

本屋さんへ コピーしに行ったら
平積みしてあって 買ってしまった♪
とと姉ちゃんの大橋鎮子さんの『しずこさん』
別冊も出ている
『花森安治』も出てる
どっちも読みたいなぁ♪
大橋芳子さんの『エプロンメモ』これも読んでみたい!
偶然にも今夜のメニューは『からあげ』♪♪♪
一日2回泣く
梅雨時よりカビそう!
雨ばっかりで
クサっていてもしようが無いので
冷凍庫の掃除♪♪♪

パズルみたいにバッチリで
気分最高\(^^)/
計って買った訳では無くて
断捨離したときに
使わなくなったカゴたちを
入れてみたらハマり過ぎ(⌒‐⌒)
凍み豆腐を作る場所までピッタンコ(笑)

この中に入れるモノは
味噌汁用のネギ♪
味噌汁用の揚げ♪
トマトピューレ♪
甘酒♪
デーツ♪
赤南蛮♪
減ったり増えたりするけど
サッと取り出せるので楽♪♪♪

クサっていてもしようが無いので
冷凍庫の掃除♪♪♪

パズルみたいにバッチリで
気分最高\(^^)/
計って買った訳では無くて
断捨離したときに
使わなくなったカゴたちを
入れてみたらハマり過ぎ(⌒‐⌒)
凍み豆腐を作る場所までピッタンコ(笑)

この中に入れるモノは
味噌汁用のネギ♪
味噌汁用の揚げ♪
トマトピューレ♪
甘酒♪
デーツ♪
赤南蛮♪
減ったり増えたりするけど
サッと取り出せるので楽♪♪♪
